【DTM/VST】無料プラグイン【エレキギター/Guitar】
目次
【エレキギター】無料プラグイン

METAL-GTX
公式ページ | ![]() |
---|---|
FreeVersionページ | ![]() |
Standard Guitar
公式ページ | ![]() |
---|---|
FreeVersionページ | ![]() |
Ample Guitar M Lite
公式ページ | ![]() |
---|---|
FreeVersionページ | ![]() |
Cute Emily Guitar
公式ページ | ![]() |
---|---|
FreeVersionページ | ![]() |
BJAM Strat electric guitar
公式ページ | ![]() |
---|---|
FreeVersionページ | ![]() |
LP SG Custom
公式ページ | ![]() |
---|---|
FreeVersionページ | ![]() |
Dynamic Guitars
公式ページ | ![]() |
---|---|
FreeVersionページ | ![]() |
Revitar 2
公式ページ | ![]() |
---|---|
FreeVersionページ | ![]() |
FS Blues Steel Guitar
公式ページ | ![]() |
---|---|
FreeVersionページ | ![]() |
Digital Nylon
公式ページ | ![]() |
---|---|
FreeVersionページ | ![]() |
おすすめ【エレキギター】無料プラグイン
METAL-GTX
ロックギターの無料プラグインなら『METAL-GTX』、というくらいの定番フリープラグインです。
さすがに生でそのまま使うと『んっ?』って感じですが、アンプやエフェクターを通せばかなり良い音が出ます。
ギターの種類はこれだけなんですが、音がけっこう変えられて、
- ピックのアップダウン
- カッティング
なども出来るので、無料でもだいぶ自由に曲が作れます。
Ample Guitar M Lite
実はこの『Ample Guitar』はクラシックギターなんですが、アンプやエフェクターを通すと、なかなか良いロックギター音になるんです。
リアルなギターだと、フォークギターにエフェクターとかありえませんが、DTMならではの方法というか、出来ちゃうので。。
このギターでロックンロールなんてカッコよくなりそうですね。